Bundestor-ブンデストア-をご覧頂きありがとうございます。
当サイトのご利用にあたっては、本利用規約をご確認下さいますようお願いします。
■ 画像について
「フリー写真de小旅行」に掲載されている画像の使用に関しては、以下の事項を厳守の上で、自由にお使いいただけます。
※商用・営利目的に関しては、無断での使用を禁じておりますので、メールで必ずご一報下さい。
※商用・営利目的外であっても、ゲストブックやメールでひとことお知らせの上、ご使用下さい。
(※個人サイト運営におきまして、皆様のひとことが大変励みになります。ひとことで構いませんので宜しくお願いします。)
※HPやブログ、動画サイトの作品に使用する場合等、複数点の写真を使用する場合は、(A)by Bundestor等の参照明記(コピーライト) (B)二次配布を禁止する旨を明記 (C)貴サイトでの当サイトの紹介 のいずれかをお願いしております。
※素材の著作権、使用許諾権は放棄してはおりません。あくまで当利用規約の条件に帰属する上で、使用を認めさせていただいております。
■ 禁止事項
- 当サイトのデザインや文章の複製は禁止させていただきます。
- 画像データの転用、再配布はできません。
- 画像を直接、商用・営利目的で使用することは厳禁です。
- 画像データの直リンクはご遠慮下さい。
- 反社会的行為やアダルト、公序良俗に反するサイトでの画像使用、及びリンクはできません。
■ 免責事項
サイト内に掲載されている内容は、事実に基づくもの、信頼ある情報に基づくものとなっております。
但し、情報内容の事実確認には努めてはいるものの、100%これを保障するものではないことはご理解下さい。
ご利用の際には、ご使用者様本人の判断、責任のもとのご利用をお願いします。
また、万が一のトラブルの際には、当サイトでは一切の責任を負いかねますので、予めご了承下さい。
ご質問がありましたら、ご意見ご質問のフォームよりお願いします。
〜welcome to Bundestor〜
【ご挨拶】
当サイトは、ドイツがとにかく大好きな管理者が1人で立上げ、運営しているサイトです。
実際に留学し、ドイツで生活してきた経験や、現地の友人などの情報を基に、今後ドイツ留学や
渡航を夢見る方や、憧れのドイツ旅行に胸を膨らませている方、そしてドイツが単に大好きだ!
って方々にたくさんの情報をお届けしていきます。
目標は・・・
- 1時間回っても飽きないサイト
- ここにしかないコンテンツを提供し続けるサイト
この2点です。
Torはドイツ語で門、入り口を意味する言葉です。当サイトが皆様のドイツへの入り口となるように様々な情報をお届けします。よろしくお願いします。
※当サイトでは、随所にJavaScriptを使用しております。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にして下さい。
【プロフィール】
1998年から2003年にかけドイツ音楽家に傾倒。
2001年に初のドイツ旅行。その後、2006年から2007年にかけてワーキングホリデー及び語学学校
ビザにてミュンヘンへ留学。現在は某ヨーロッパメーカーの都内オフィスでエンジニアとして働いております。
留学中は、とにかく旅行が大好きでドイツ国内50以上の都市、隣国など14ヶ国を回りました。
ミュンヘンでの多くの出逢いで手にした経験を、今度は皆様に還元していければ幸いだと考え
ております。当サイトをどうぞよろしくお願いします。
2008年9月27日開設
※アンケートのみの場合は、お名前は結構です。
※できるだけ皆様の貴重なご意見を反映させていただきます。
※ご返信に時間がかかる場合がございます。予めご了承下さい。
ドイツの河川と船観光ランキング
ドイツを流れる河川を、@長さA流域都市B観光要素C汚染度、等の視点でトータル評価して、独自のランキングを掲載しています。舟に乗って、流域の観光なんてできたらって思って作ってみました。また、それとは別に、長さ要素だけの公式ランキングも掲載しています。尚、画像はWikipedia参照とさせていただいています。
第2位 -エルベ川-
|
エルベ川 |
|
(ハンブルク・ドレスデン他) |
画像『フリー百科事典ウィキペディア』引用※
ザクセン・スイスの景勝/ドレスデン/マイセン
デッサウ(世界遺産)
ヴィッテンベルク(世界遺産)
マクデブルク/ハンブルク
チェコ、ポーランド、ドイツを流れる国際河川です。チェコのプラハから、奇岩の景勝ザクセン・スイスを流れ、東のドレスデンから北西のハンブルクまで流れ下ります。
北海に注ぐ河川で最も水質が悪い、2009年にドレスデン・エルベ渓谷が世界遺産から抹消といった残念な話題も多いですが、北ドイツの見所を東西に詰め込む魅力的な大河です。
第1位 -ライン川-
|
ライン川 |
|
(ケルン・リューデスハイム・コブレンツ・カールスルーエ他) |
画像『フリー百科事典ウィキペディア』引用※
カールスルーエ/マンハイム/マインツ/リューデスハイム/コブレンツ
点在するリーメスのローマ遺跡群(世界遺産)
ライン渓谷中流上部(世界遺産)/ヴィースバーデン
ボン/ケルン(世界遺産)/デュッセルドルフ
全長1,320キロ、スイスアルプスのトマーゼ湖に端を発し、ドイツとフランスの国境をなしてオランダまで流れ下るという国際河川です。また、ドイツでは『父なる川』と呼ばれ、ドイツの代名詞といえる大河です。
ドイツ南西部の黒い森から、ドイツ西部の観光都市を網羅し、上記のような様々な見所があります。また、コブレンツからローレライの岩を通り、リューデスハイム近郊までの65キロは、ライン渓谷中流上部という名称で世界遺産にも登録されており、古城やワイン畑を眺めながらのラインクルーズを楽しむ、ドイツ有数の観光地となっています。
第3位 -ドナウ川-
|
ドナウ川 |
|
(レーゲンスブルク・ウルム他) |
ドナウエッシンゲン/ウルム/ドナウヴェルト
レーゲンスブルク(世界遺産)/パッサウ
ドイツ南西部の黒い森内、ドナウエッシンゲン周辺に源泉があり(諸説主張があり、確定はしていない)、南ドイツを東へ横断して全10ヶ国を流れるという欧州2番目の大河です。
観光地としては、世界最高のウルム大聖堂や世界遺産のレーゲンスブルクがありますが、国外のウィーンやブダペストといった名都市が極めて有名なドナウ沿岸都市です。
国内では有名な観光地は多くないですが、大河の片鱗が魅せる見所が随所にあります。
第4位 -ネッカー川-
|
ネッカー川 |
|
(ハイデルベルク・シュトゥットガルト他) |
ドイツ国内のみを流れ、黒い森を北上してライン川に注ぎます。バーデン=ヴュルテンブルク州の数多くの見所を抱き、ワイン畑や古城も点在する魅力的な川です。
また、日本最長の信濃川と同じ、全長367キロです。
テュービンゲン/エスリンゲン
シュトゥットガルト/ハイデルベルク
画像『フリー百科事典ウィキペディア』引用※
第6位 -マイン川-
|
マイン川 |
|
(フランクフルト・ヴュルツブルク他) |
ドイツ国内のみを流れ、バイエルン州北部からヘッセン州にかけて西に流れ下り、ライン川へと合流します。
すぐ近くの支流にはバンベルクやバイロイトといった観光都市もあり、ヴュルツブルク周辺は高級フランケンワインの産地としても有名です。
バンベルク(世界遺産)/バイロイト(支流)
フランクフルト/ヴュルツブルク(世界遺産)
船観光トップ10河川の評価一覧
※流域地図は、現在は掲載しておりません。
順位 | 名称 | 代表的な流域観光スポット | 長さ[km] | 汚染度 |
1 | ライン川 | ライン渓谷中流上部(世界遺産) ケルン大聖堂(世界遺産) 古城巡りのライン下り | 865 | 中 |
2 | エルベ川 | デッサウ(世界遺産) ヴィッテンベルク(世界遺産) ザクセン・スイスの景勝 | 727 | 高 |
3 | ドナウ川 | レーゲンスブルク(世界遺産) ウルム大聖堂 | 647 | 中 |
4 | ネッカー川 | ハイデルベルク周辺の古城 | 367 | 中 |
5 | モーゼル川 | トリーアのローマ遺跡(世界遺産) 遊覧船で巡るワイン畑と古城 | 242 | 低 |
6 | マイン川 | ヴュルツブルク(世界遺産) バンベルク(世界遺産) 点在するリーメス遺跡(世界遺産) | 524 | やや高 |
7 | レヒ川 | ヴィース教会(世界遺産) ノイシュヴァンシュタイン城 | 170 | 低 |
8 | ヴェーザー川 | ブレーメン(世界遺産) ハーメルンとメルヘン世界の旅 | 744 | やや高 |
9 | イザール川 | ドイツアルプスの大自然 ミュンヘン観光 ランツフートの聖マルティン教会 | 263 | 中 |
10 | シュプレー川 | ベルリンの博物館島(世界遺産) ベルリン観光 | 382 | 中 |
※ドイツ国内での長さです。国際河川の国外分は、除外しています。
※バンベルクは、正確にはレグニッツ川(マインの支流)流域都市です。
第5位 -モーゼル川-
|
モーゼル川 |
|
(コブレンツ・トリーア他) |
フランスからルクセンブルク、そしてドイツへと流れる国際河川です。ドイツ国内の流域では、有名なモーゼルワインの産地であり、美しい河畔とワイン畑、古城の風景が絵のような魅力的な川です。遊覧船も出ています。
トリーア(世界遺産)/コブレンツ/コッヘム
トリーアとコブレンツを結ぶ遊覧船で見る風景
第7位 -レヒ川-
|
レヒ川 |
|
(アウクスブルク・ヴィース他) |
オーストリアアルプスから、バイエルン地方を北上し、ドナウヴェルトの東方でドナウ川に合流します。
日本ではマイナーですが、ロマンチック街道の南半分の観光地を網羅しており、雪景色も綺麗な川です。
フュッセン/ノイシュヴァンシュタイン城
ヴィース教会(世界遺産)/ランツベルク
アウクスブルク
第8位 -ヴェーザー川-
|
ヴェーザー川 |
|
(ブレーメン・ハーメルン他) |
ドイツ中央を北上し、ブレーマーハーフェン(ブレーメン)で北海に注いでいます。全長は744キロで、ドイツ国内のみを流れる河川としては最長です。
グリム童話の世界が詰まった地域を流れており、ドイツメルヘンが生まれた空気をもっている河川だといえます。
ハーメルン/ブレーメン(世界遺産)
画像『フリー百科事典ウィキペディア』引用※
第9位 -イザール川-
|
イザール川 |
|
(ミュンヘン・ミッテンヴァルト・ランツフート他) |
オーストリアのチロル州に端を発し、アルプスを通過してバイエルン州を北上し、デッゲンドルフという町でドナウ川に合流します。
レヒ川以上にドイツアルプスを堪能できる河川であり、雪景色やアルペンの独特の雰囲気も感じられます。また、大都市ミュンヘンや、世界最大のレンガの教会をもつランツフートも通り、様々な顔を見ることができます。
ドイツアルプス/ミッテンヴァルト/ミュンヘン/ランツフート
第10位 -シュプレー川-
チェコ国境近くに源泉がありますが、ドイツ国内のみを通る河川で、何といってもベルリン中心部を通る、ベルリン市民の憩いの川として知られています。
また、合流する近郊のハーフェル川にはポツダムもあります。
ベルリンの博物館島/ベルリン市街
画像『フリー百科事典ウィキペディア』引用※
検索
旅行Terminalメニュー
ミュンヘンTerminalメニュー
文化Terminalメニュー
フリー写真de小旅行おすすめ
Facebook Like & mixi Button
Check
Bookmark & RSS
お使いのソーシャルブックマークやRSSのサービスに登録できます。
ドイツの河川の豆知識
3色の川が交わる町
バイエルン州最東端のパッサウでは、ドナウ(中)とイン(上)とイルツ(下)という3つの川が合流します。この3色が交わるという不思議な光景がスポットとなっています。
こちらから、3つの違った色の交じり合う様子やパッサウの街並みを見ることができます。
ドイツを流れる河川の長さランキング(トップ30)
順位 | 日本語名称 | 独語名称 | 長さ[km] | 代表都市 | 日本の十大河川 |
1 | ドナウ川 | Donau | 2,888 | レーゲンスブルク | |
2 | ライン川 | Rhein | 1,320 | ケルン | |
3 | エルベ川 | Elbe | 1,091 | ハンブルク | |
4 | オーデル川 | Oder | 866 | | |
5 | ヴェーザー川 | Wesser | 744 | ブレーメン | |
6 | モーゼル川 | Mosel | 545 | トリーア | |
7 | マイン川 | Main | 524 | フランクフルト | |
8 | イン川 | Inn | 517 | パッサウ | |
9 | ザーレ川 | Saale | 413 | ハレ | |
10 | シュプレー川 | Spree | 382 | ベルリン | |
11 | エムス川 | Ems | 371 | | |
12 | ネッカー川 | Necker | 367 | シュトゥットガルト | 信濃川(日本最長) |
13 | ハーフェル川 | Havel | 325 | ポツダム | 利根川 |
14 | ヴェラ川 | Werra | 292 | アイゼナハ | |
15 | エーガー川 | Egar | 291 | | |
16 | イザール川 | Isar | 286 | ミュンヘン | |
17 | ライネ川 | Leine | 281 | ハノーファー | |
18 | レヒ川 | Lech | 264 | アウクスブルク | 石狩川 |
19 | 白エルスター川 | Weisse Elster | 257 | ライプツィヒ | |
20 | ナイセ川 | Lausitzer Neisse | 256 | バート・ムスカウ | 天塩川 |
21 | ザール川 | Saar | 246 | ザールブリュッケン | 北上川 |
22 | ラーン川 | Lahn | 242 | マールブルク | 阿武隈川 |
23 | ザルツァッハ川 | Salzach | 225 | ブルクハウゼン | 最上川・木曽川 |
24 | リッペ川 | Lippe | 222 | パーダーボルン | |
25 | アルトミュール川 | Altmuehl | 220 | アイヒシュテット | |
26 | フルダ川 | Fulda | 218 | カッセル | |
27 | ルール川 | Ruhr | 217 | ドルトムント | 天竜川 |
28 | アラー川 | Aller | 211 | ツェレ | 阿賀野川 |
29 | エルデ川 | Elde | 208 | ヴァーレン | |
30 | ウンシュトルト川 | Unstrut | 192 | ナウムブルク | |
※ドイツの純河川での最長は、744キロのヴェーザー川です。
※ネッカー川はドイツの純河川で、日本最長の信濃川と全く同じ長さです。
※ドナウ川は10ヶ国を跨ぐ国際河川で、ヨーロッパで2番目の長さを誇ります。
ページのTopへ戻る
【Wikipedia】の画像の引用に関して
当サイトでは、【フリー写真de小旅行】以外のページの一部に、『フリー百科事典ウィキペディア』から引用している画像がございます。
それにより、当該画像は二次的著作物となりますので、これらはGFDL下によってライセンスされます。
尚、当該画像につきましては、其々にWikipedia引用であることを明記した上、"※"のリンク先には、提供者の方のお名前等も記載しております。
【フリー写真de小旅行】の画像に関して
全て当サイトのオリジナル画像です。従って、上記Wikipedia引用規約の下にはありません。
各ページ上部の利用規約に従っていただければ、自由にお使いいただくことができます。
2020/03/23 Bundestor管理人