トップページ ドイツ留学 ドイツ旅行 ドイツ文化 ドイツ語アプリ 写真de小旅行 ミュンヘン情報 歴史人物占い ゲストブック
スイーツとパンの市場

ドイツのお土産〜ドイツスイーツとパンの市場

HOME > 旅行Terminal > お土産市場 > スイーツとパンの市場


お土産として定番のスイーツやドイツオリジナルのお菓子、ドイツで味わっておきたいケーキやパンなどをご紹介しています。
尚、チョコレートに関してはチョコレート市場で取り上げています。



不動のドイツ名物パン-Prezel-

 腕組みをしたような形が特徴のプレッツェル。ドイツが誇る不動の人気パンで、ビールに合うパンとして、ドイツをはじめ北米などでも大人気です。

 ミュンヘンのオクトーバーフェストなどでも定番のおつまみ的なパンで、アルカリ水溶液につけて焼くという独特な製法により、表面は食欲をそそる綺麗な茶色へと変化します。そして仕上げの直前に岩塩をまぶし、あの独特のおいしいしょっぱさが生まれるんです。レストランなどでも、初めからテーブルに置いてあったりしますよ!

解説!ドイツスイーツとパン-Guide-

 ドイツはパンの国でもあります!その種類は何と500以上もあるんです!材料にはライ麦と発酵したサワー種を使用したものが多く、酸味があったり、固く食べ応えのあるパンが多いです。

 一方でドイツ発祥のスイーツもたくさんあります。何といっても世界的に有名なのはバウムクーヘンですが、それ以外にも甘党の方必見のおいしいケーキや銘菓もあり、グルメスイーツ旅行をしても楽しめるのがドイツなんです!

 ドイツ人は朝食にパンを食べ、ランチや夕食の締めにケーキを食べるのが普通です。朝食のパンは小型のもの(ブロートヒェン)が多く、ジャムやハチミツ、チーズやハムを挟んで食べます。そして食事の締めにはエスプレッソとケーキ!

 そんなドイツのスイーツとパンのグルメを、ここではご紹介しています。

※各イメージのリンク先は楽天市場となっております。

ドイツ発祥世界のケーキ-Baumkuchen-

 あの年輪のように綺麗な層に仕上がったケーキ、ドイツ発祥のバウムクーヘンです。名前は(Baum+Kuchen)で、直訳すると木のケーキ。つまりその独特の年輪のような見た目からきているんです。

 棒をくるくると回しながら幾重にも生地を重ねていく(中心に穴が開いているのは棒を抜いた跡なんです)という製法、マイスターでも綺麗な層を作るのは難しいといい、手作りのマイスターによるバウムクーヘンは高級菓子として、最高のドイツ土産になると思います。

人気の王冠ロール -Kaisersemmel-

 5本の切れ込みを入れて、王冠のような見た目に焼き上げた、ドイツ定番の朝食ともいえるのがカイザーゼンメルです。カイザーは皇帝という意味で、王冠の模様からそう名づけられました。

 中でも、表面につぶつぶのケシの実がたくさんついたものはモーンゼンメルとも呼ばれています。

酸っぱいライ麦パン -Pumpernickel-

 黒くて酸味があり、ズッシリとした重さのまさにドイツといったイメージのライ麦パン。名前はプンパニッケルといいます。ライ麦を90%以上も使用して長時間蒸し焼きにしたもので、食パンのようにスライスして食べます。フォルコロンブロートと呼ばれるものもあります。

有名スイーツのルーツと都市・地域別ケーキのご紹介 Pick Up!

 有名スイーツ・パンの発祥の地などもご紹介しています。

 Bremen
 
 Berlin
 Sachsen-Anhalt
 Dresden
  Frankfurt
 Rothenburg
 Nuernberg
 Bayern
 Schwarzwald
 Tegernsee

アップルパイとは別!-Apfelstrudel-

 リンゴのスライスをパイ風の生地で合わせて作ったもので、リンゴの爽やかな酸味とケーキの甘さ、そしてシナモンのアクセントが効いた、ドイツを代表するケーキです。

 ドイツ人はリンゴが大好きなのでリンゴを使用した食べ物はたくさんありますが、中でもこのアプフェルシュトゥルーデルはよく作られる人気のケーキです。

クリスマス代表 -Stollen-

 近年になって日本でも一気に浸透したのが、ドイツのクリスマスには欠くことのできない銘菓、シュトーレン(シュトレン)です。ドライフルーツとバターをふんだんに使ったケーキで、表面に粉砂糖をまぶした姿はクリスマスにぴったりの装いです。

生粋ドイツパン -Roggenbrot-

 ドイツといえば、小麦ではなくライ麦を使用したパンも非常に多いです。そのライ麦を使用したドイツの食パンとも言えるのがこのロッゲンブロートです。ミネラルが多くヘルシーです。また、ライ麦100%のものはロッゲン・シュロットブロートといい、これは非常に酸味が強いパンとなっています。

ドイツで大人気の有名ケーキ -Schwarzwaelder-Kirschtorte-

 シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテは、黒い森のさくらんぼ酒ケーキという意味で、ドイツの黒い森で作られるさくらんぼを起源として作られた有名なケーキです。


 さくらんぼを発酵させた強いお酒が使われ、チョコレートと生クリームを合わせた、酸味のある甘さが特徴のケーキで、ドイツでは誕生日などにもよく作られる定番アイテムです。

 フランスではフォレノワールと呼ばれ、日本ではキルシュという名前で一般的に広まっています。

そぼろケーキ -Streuselkuchen-

 シュトロイゼルとは、小麦粉とバターと砂糖をそぼろ状にしたケーキのふりかけのようなものです。


 そして、このシュトロイゼルとリンゴやさくらんぼ、アーモンド等其々と組み合わせて作ったケーキのことを、シュトロイゼルクーヘンといいます。例えばリンゴを組ませたものは、アプフェル・シュトロイゼルと呼ばれます。


検索

旅行Terminalメニュー

ドイツが舞台の独創物語

ロマンティック街道を往く

南ドイツ・バイエルン州の町々

旧東ドイツを旅しよう

ライン川都市と南西ドイツ

メルヘン街道とハンザ都市

ヨーロッパ14ヶ国の旅行記

100種以上!ドイツのお土産市場

キュービックランクで目的別観光

クリスマスマーケット特集!

ドイツのお祭りを動画でご紹介!

ミュンヘンTerminalメニュー

文化Terminalメニュー

フリー写真de小旅行おすすめ

Facebook Like & mixi Button

Check

Bookmark & RSS

お使いのソーシャルブックマークやRSSのサービスに登録できます。

ドイツの名物ケーキ

その他のケーキ

  • アプフェルキュヘル

リンゴに衣をつけて揚げたフライです。衣はサクサク、中はしっとりの食感が美味しいです。

  • ザッハトルテ

ウィーン発祥ですが、同じドイツ語圏のケーキとしても定番です。

  • モーントルテ

ケシの実とチョコレートをあわせたケーキで、独特の食感がはまる美味しさです。

おすすめドイツパン

おすすめドイツケーキ

地域・都市別スイーツのご案内!

【ブレーメン】

  • ブレーマー・クラーベン(Bremer Klaben)

ハンザ同盟時代の1593年には作られていたというブレーメンの銘菓です。見た目はシュトーレンに似ていますが、そこまでお酒は強くなく、粉砂糖もかかっていません。


【ベルリン】

  • ベルリーナー・プファンクーヘン(Berliner Pfannkuchen)

中にジャムなどを入れて揚げたドーナツの一種で、表面には粉砂糖をまぶしてあります。ドイツ南部などではクラプフェン(Krapfen)とも言われます。ベルリン発祥というわけではないですが、ベルリンでは伝統的に大晦日の夜に食べられるそうです。


【ドレスデン】

上でご紹介しているシュトーレンは、ドレスデンが発祥だといわれています。


【ザクセン=アンハルト州】

ドイツ発祥のバウムクーヘンは、ザクセン=アンハルト州で商業的に広まったようです。尚、発祥はバイエルン州のテーゲルン湖というカフェだとされています。


【フランクフルト】

  • フランクフルター・クランツ(Frankfurter Kranz)

クランツとは花輪や花冠という意味で、このケーキの名前はその見た目に由来しています。クルミ入りのカラメルで覆われているのも特徴です。

画像『フリー百科事典ウィキペディア』引用


【ローテンブルク】

  • シュネーバル(Schneeball)

雪の玉という意味のシュネーバルは、ロマンチック街道ローテンブルクのお土産として有名です。丸い形の揚げ菓子で、クッキーのようなサクサク感があり、チョコやコーヒーなどバリエーションも豊富です。見た目もかわいいので、お土産には最適です!


【ニュルンベルク】

  • レープクーヘン(Lebkuchen)

クリスマスのお土産として有名なレープクーヘンは、ニュルンベルクの銘菓として全国に広まっています。ハチミツやシナモンなどの香辛料、柑橘類の皮などを混ぜて焼いたお菓子で、ちょっとクセがあるので好みが分かれると思います。

【シュヴァルツヴァルト】

上でもご紹介していますが、その名の通りシュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテはバーデン=ヴュルテンベルク州のシュヴァルツヴァルト(黒い森)のさくらんぼを起源としています。


【バイエルン州】

バイエルン州の名物というわけではありませんが、ババロアは、フランス人のシェフがバイエルン(バヴァリア)州の貴族のために作ったというデザートです。


【テーゲルン湖】

ミュンヘンの南約60kmにあるテーゲルン湖。この湖の畔にあるカフェがバウムクーヘンの発祥地だと言われています。

ページのTopへ戻る