トップページ ドイツ留学 ドイツ旅行 ドイツ文化 ドイツ語アプリ 写真de小旅行 ミュンヘン情報 歴史人物占い ゲストブック
ワイン市場

ドイツのお土産〜ドイツワイン市場

HOME > 旅行Terminal > お土産市場 > ワイン市場


ドイツワインの選りすぐりや、世界3大貴腐ワインのアイスヴァイン、お土産として定番の有名ワインなどをご紹介しています。



最高貴腐ワイン-Trockenbeerenauslese-

 貴腐とは、白ワイン用のブドウの果皮に貴腐菌が感染し、房のまま干しぶどうのようになって糖度が高まり、芳香や風味をもつようになる現象です。元はハンガリー偶然できたもので、ドイツでは1775年にヨハネスブルグ城で収穫が遅れたことで偶然できたそうです。

 そしてこのトロッケンベーレンアウスレーゼは、ドイツの生産地限定高級ワインで最上級に格付けされる、まさにドイツワインの王者です。そして更には、ハンガリーのトカイワイン、フランスのソーテルヌワインと共に、世界3大貴腐ワインとして大変有名です。

 値段はピンきりありますが、十万円を超えるものから数千円のものまで様々です。こちらでは安いトロッケンベーレンアウスレーゼをご紹介していますので、一度最高級の甘口ドイツワインを味わってみてはいかがでしょうか。

解説!ドイツワインの種類-Guide-

 ドイツといえばビールというイメージが強いですが、ワインも非常に有名なんですよ。フランス産やイタリア産と比較してフルーティーで飲みやすいものが多く、また白ワインが中心となっていることもあり、アルコールが苦手な方でもおいしく味わえるものが多くなっています。ただ、最近では肉料理に合う辛口ワインの生産にも力を入れており、今後更に注目されてくるはずです!

 そんなドイツのワインは、国営醸造所でマイスターが造る品質保証のワインから、その地域特産の地ワイン、お手軽に飲めるテーブルワインなど様々なものがあります。特に世界で3本の指に数えられている超高級貴腐ワイン、『トロッケンベーレンアウスレーゼ』や、ドイツ特産の高級デザートワインである『アイスワイン』といった甘口のワインはたいへん有名で、お土産としても最高のワインです!

 また、名産地でいうと、ライン川周辺の中西部〜南西部にかけてが主となりますが、ドレスデン周辺のエルベ川で造られるザクセンワインなどもありますよ。それから品種ではリースリングというブドウが中心です。

 ここではそういった地域特産のワインや超高級ワイン、またクリスマスの定番であるグリューヴァイン、発泡ワインのゼクトなど、様々な面からドイツワインをご紹介していきます。

※各イメージのリンク先は楽天市場となっております。

最高級デザートワイン-Eiswein-

 ドイツが発祥のアイスワイン(アイスヴァイン)は、トロッケンベーレンアウスレーゼの次に格付されるドイツ最高級デザートワインです。貴腐菌はもたない為にその特有の香りはありませんが、天然果汁発酵という点では同じです。

 元々はフランケン地方で造られたもので、予想外の寒波にみまわれて凍ってしまったブドウを処分するのが惜しくてそのままワイン化したところ、これまた予想外の絶妙な美味しさのワインができあがりました。そしてそれ以後、余分な水分だけが凍って果汁成分が濃縮された極上のワインとして、アイスワインができあがりました。

 厳しい審査の元で格付けされたお墨付きのワインですが、トロッケンベーレンアウスレーゼほどの値段でもないので、ドイツ土産にはもってこいのワインですよ。甘くおいしいデザートワインを試してみてください。

辛口高級白ワイン -Frankenwein-

 甘口が多いドイツワインですが、それが苦手な方におすすめできるのが、酸味が強くて渋いフランケンワインです。辛口高級白ワインとして世界的に有名で、ヴュルツブルク(ビュルガーシュピタールという醸造所が有名です)を中心としたフランケン地方で造られています。シルヴァーナーという品種を用いたワインで、何よりボックスボイテルと呼ばれるその珍しい形のボトルが特徴です。

お馴染みブランド -Madonna-

 日本でもよく知られているドイツワインのブランドといったらマドンナですよね。そのマドンナの発祥の地はフランクフルト近郊のヴォルムスという小さな町で、これまたドイツ発祥のリースリングというブドウが初めて造られた地でもあります。そして、そのヴォルムスのファルケンベルク社の商標としての位置づけのものがマドンナなんです。

 後述のリープフラウミルヒの元祖でもあるマドンナは、現在では日本で最も有名なドイツワインのブランドといっても良いと思います。

地域別地ワイン Pick Up!

 SaaleSachsen
 AhrMittelrhein
 MoselRheingau(Frankfurt)
 NaheRheinhessenFranken
 Pfalz
 Wuerttemberg
 Baden

 ここでは格付けされている13の地域のワインを少しご紹介します。上のリンクは12しかありませんが、ライン川を挟んでRheinhessen東には、Hessische Bergstrasseという地域もあります。

 生産地限定格付上級ワイン(QmP)として甘口ワインのお墨付きを得られるのは、この地域で生産されるワインが対象です。但し、その中でも厳選されたものがQmP評価を得られます。

ドイツといえば! -Riesling-

 ワインの原料となるブドウの品種には様々ありますが、ドイツで最も一般的に生産されているものがリースリングという品種です。リースリングはドイツのヴォルムスという町が発祥で、白ワイン用として使われており、酸味と糖度のバランスがよくてフルーティーなドイツワインの特徴を造り出しているといっていいでしょう。

 そして、このリースリングを原料として前述のトロッケンベーレンアウスレーゼやアイスワインなどの世界に誇る超高級ワインも造られています。ドイツに行けば意識せずとも味わうことになる品種でしょうが、他のシルヴァーナーやミュラー・トゥルガウといった品種と飲み比べるのもいいと思います。

聖母の乳 -Liebfraumilch-

 トロッケンベーレンアウスレーゼやアイスワインなどが含まれる甘口最上級の6つの種類(通称QmP)の次に格付けされる生産地限定上級ワイン(通称QbA)で、ドイツで最もポピュラーな白ワインです。発祥地であるヴォルムスの聖母教会の名前をとって、リープフラウミルヒと呼ばれています。また、前述のように元祖リープフラウミルヒがマドンナです。

No.1辛口ワイン -Grosses Gewaechs-

 ドイツワインといえば甘口ばかりが有名ですが、辛口の最上級ワインをアピールするために作られた格付けがあります。その中でも超1級畑認定の高級ワインとして格付けされ、収穫量や完熟度、手摘み収穫限定などの厳しい審査も受けたドイツ辛口ワインの最高峰が、このグローセス・ゲヴェックスです。

 地域によってはエアステス・ゲヴェックスやエアステス・ラーゲとも呼ばれますが、その確かな品質だけは共通です。上述の高級フランケンワインなどの中でも厳選されたものが対象となるので、辛口ワイン好みの方は是非味わってみてください。

クリスマスの定番 -Gluehwein-

 ドイツのクリスマスの定番が、体の心から温まるグリューヴァイン(グリューワインやホットワインとも言います)です!ドイツの寒い冬を温めてくれる魔法のワインで、赤ワインをベースにしてオレンジピールやシナモン、クローブなどの香辛料を加えて作ります。砂糖やシロップも加わってすごく甘いですが、クリスマスマルクトには欠かせない飲み物です。ポジション的には日本のお正月の甘酒のような感じです。


 値段は廉価なものが多く、重さを気にしなければお土産にもいいと思いますよ。ただ、最近では日本でも手に入るものですし、特別高級のグリューヴァインが造られているというわけでもないので、無理してドイツから買ってこなくてもいいと思います。

 また、このグリューワインをオリジナルのカップで飲むのも楽しみ方のひとつで、ドイツ各地のクリスマスマーケットでは、長靴型などのかわいらしいオリジナルカップが毎年作られています。こちらもお土産として別のページでご紹介していますので、是非ご覧になってください。

ドイツのスパークリングワイン -Sekt-

 フランスではシャンパンとして有名ですが、そのドイツバージョンがゼクトです。つまり発泡ワイン(スパークリングワイン)で、炭酸ガスを含んだワインです。

 発泡ワインというとどうしてもフランスのシャンパンが代名詞になっていますが、ドイツでも有名なブランドであるマドンナなどで、シャンパン同様の製法でゼクトが造られています。

 そして中でも日本で一番人気なのが、黒猫のかわいいラベルが特徴のシュバルツカッツのゼクトです。ドイツのモーゼル地方のツェルという村が発祥で、たまたま黒猫の座っていた樽のワインがたいへん美味だったということから、この黒猫のラベルが生まれたそうです。

 ドイツで買うより、日本でも買える黒猫のゼクトの方がプレゼント向きかもしれません。


検索

旅行Terminalメニュー

ドイツが舞台の独創物語

ロマンティック街道を往く

南ドイツ・バイエルン州の町々

旧東ドイツを旅しよう

ライン川都市と南西ドイツ

メルヘン街道とハンザ都市

ヨーロッパ14ヶ国の旅行記

100種以上!ドイツのお土産市場

キュービックランクで目的別観光

クリスマスマーケット特集!

ドイツのお祭りを動画でご紹介!

ミュンヘンTerminalメニュー

文化Terminalメニュー

フリー写真de小旅行おすすめ

Facebook Like & mixi Button

Check

Bookmark & RSS

お使いのソーシャルブックマークやRSSのサービスに登録できます。

ドイツワインの豆知識

ドイツワインの格付け

  • トロッケンベーレンアウスレーゼ
  • アイスワイン(Eiswein)
  • ベーレンアウスレーゼ
  • アウスレーゼ
  • シュペートレーゼ
  • カビネット

上記の6種類が生産地限定格付上級ワイン(QmP)として、その収穫期と糖度によって称号が与えられます。上ほど甘く、高級だとされます。

また、生産地限定の上級ワインとして、ご紹介の13地域の中から厳選されたワインに、QbAという称号が与えられます。

格付けの上から順番に、それぞれTrockenbeerenauslese、Eiswein、Beerenauslese、Auslese、Spaetlese、Kabinettとラベルに載りますので、確認して購入するようにして下さいね。


また、これら以外でも地ワイン(Deutscher Landwein)やテーブルワイン(Deutscher Tafenwein)はドイツ産限定のワインの証でもありますので、これらを考慮してお土産を購入するようにしてください。

おすすめドイツワイン

ドイツのエリア別ワイン

【ラインヘッセン(Rheinhessen)産のワイン】

ライン川を挟んでラインガウの南側に広がる地域で、ドイツで最も出荷量が多い産地です。ワインとしてはやはりリースリングが中心で、上でもご紹介しているリープフラウエンミルヒなどのリーズナブルなワインが多く出荷されています。ただ、モーゼルやラインガウと比較したら格下に位置づけられることが多いようです。


【プファルツ(Pfalz)産のワイン】

ラインヘッセンよりも南側に位置し、リースリングワインが多く造られています。ラインヘッセンに次ぐ出荷量を誇ります。


【バーデン(Baden)産のワイン】

ドイツ南西部のバーデン地方のワインで、比較的温暖な気候ということもあって、白ワインから赤ワインまで多様な種類、品種のワインが造られています。現在評価を高めている注目のエリアでもあります。


【ヴュルテンベルク(Wuerttemberg)産のワイン】

シュトゥットガルトなどを流れるネッカー川流域で生産されるワインで、高品質な赤ワインが多く造られることで知られています。また、この地方のロゼワインは、ドイツで最も高品質であると評価されています。


【アール(Ahr)産のワイン】

シュペートブルグンダーという品種を使った赤ワインが中心の産地で、生産量が非常に少ないだけに希少価値の高いワインとされています。軽めで比較的フルーティーな赤ワインが評判です。


【ラインガウ(Rheingau)産のワイン】

フランクフルトの西方、ライン川北岸で造られるワインで、リースリングの白ワインが中心です。ライン下りの観光地としてもお馴染みの地域で、リューデスハイムなどはここに含まれます。トロッケンベーレンアウスレーゼの発祥地でもあり、ドイツでも高級ワインの産地として非常に有名です。また、フランクフルトではリンゴのお酒、アプフェルヴァインも名物です。


【フランケン(Franken)産のワイン】

上でもご紹介していますが、ヴュルツブルクを中心としたマイン川流域で生産されるワインです。辛口高級白ワインの産地として世界的にも有名です。


【ナーエ(Nahe)産のワイン】

ラインヘッセンの西の小さなエリアではあるものの、多様な品種のブドウが栽培されているため、様々なワインが味わえることで知られています。


【モーゼル(Mosel)産のワイン】

モーゼル川とザール川とルーヴァー川流域の産地で、急斜面で栽培されるブドウから高品質のワインが造られます。世界的知名度をもつヨーロッパ屈指の名産地とされています。ほとんどがリースリングを原料とする白ワインで、酸味も利いた美味が評判です。


【ヘッシシェ・ベルクシュトラーセ(Hessische Bergstrasse)産のワイン】

フランクフルト南方のダルムシュタットからハイデルベルク辺りまでの地域で生産されるワインです。ザクセンに次ぐ小さな地域です。


【ザーレ・ウンストルート(Saale-Unstrut)産のワイン】

テューリンゲン州を流れるザーレ川流域で造られるワインです。主にジルヴァーナーやミュラー・トゥルガウ等の辛口白ワインを生産しています。


【ミッテルライン(Mittelrhein)産のワイン】

コブレンツなどの町やローレライの岩を含むライン川流域で、爽やかな酸味のある白ワインやゼクトが多く造られます。


【ザクセン(Sachsen)産のワイン】

ドレスデンやマイセンを流れるエルベ川流域で、最北端のワイン生産地です。ミュラー・トゥルガウやジルヴァーナー、ヴァイスブルグンダーといった品種から辛口の白ワインが多く造られます。


【フランクフルトのワイン】

フランクフルトの名物は、アプフェルヴァイン(Apfelwein)です。リンゴで作ったワイン、つまりリンゴ酒が多く飲まれていますので、是非お試しください!

ページのTopへ戻る