トップページ ドイツ留学 ドイツ旅行 ドイツ文化 ドイツ語アプリ 写真de小旅行 ミュンヘン情報 歴史人物占い ゲストブック
中世市壁の門ランキング

中世市壁の門ランキング

HOME > 旅行Terminal > 中世市壁の門ランキング


中世の市壁やその跡に残された市門(Stadttor)。ドイツには、そのような中世の門がたくさん存在します。ここでは、お馴染みの有名な門から、観光スポットとなりうるあまり知られていない門まで、ランキング形式にご紹介しています。



第2位 -ホルステン門(Holstentor)-

ホルステン門  
リューベック旧市街の正門
ホルステン門

画像『フリー百科事典ウィキペディア』引用


 ハンザ同盟の盟主として栄華を極めたリューベックの象徴です。旧50マルク紙幣にも使われ、知名度はブランデンブルク門にも劣らず、ドイツの象徴たる門のひとつです。


 1477年のリューベック全盛当時の姿を留め、風格と重量感が圧巻!両サイドの塔は、現在では都市歴史博物館として公開されています。リューベック紹介記も是非ご覧下さい。

第1位 -ブランデンブルク門(Brandenburger Tor)-

ブランデンブルク門  
現存する唯一のベルリンの城門
ブランデンブルク門

 ベルリンの象徴であり、名実ともにドイツで最も有名な門です。

 1791年に完成し、当時は18を数えたベルリンの市壁のうち、唯一現存する門です。都市の拡張とともに城壁を壊したので、その名残はここブランデンブルク門にしか見られないという意味でも貴重です。また、冷戦時代には、この門のすぐ前にベルリンの壁が築かれ、町を西と東に2分していました。


 高さは20メートル、幅が65メートルという大きさも随一。夜には黄金色に美しくライトアップされます。

第3位 -ポルタ・ニグラ(Porta Nigra)-

ポルタ・ニグラ  
トリーアの古代ローマ遺跡
ポルタ・ニグラ

 ドイツで最も古い町のひとつとして知られる、世界遺産の町トリーアのシンボル的な建造物です。

 ローマ時代からの遺跡なので、名前もドイツ語ではなく、"黒い門"を意味しています。他の門とは全然違った雰囲気をもってますよね!


 180年に建造されたという、圧倒的な歴史の深さをもつポルタ・ニグラは、ドイツにしてローマ遺跡を味わえる貴重な門です。

第4位 -Uenglinger Tor-

ウエングリンガー門  
シュテンダール旧市街の西門
ウエングリンガー門

 ザクセン・アンハルト州都マクデブルクの北約60キロにあるシュテンダール。このマイナーな町には、13世紀に建てられたタンゲルミュンダー門と、1440年に建てられたウエングリンガー門という独特の綺麗な門があります。


画像『フリー百科事典ウィキペディア』引用


第6位 -マルティン門(Martinstor)-

マルティン門  
フライブルク旧市街の南門
マルティン門

 南ドイツの魅力的な観光地フライブルクには、高さ60メートル程の塔をもつマルティン門が旧市街に大きな存在感を示しています。同じフライブルクにある、シュヴァーベン門とともに、よく知られています。


画像『フリー百科事典ウィキペディア』引用


ドイツを代表する門の地図

※当ページでご紹介している門の地図になります。



より大きな地図で ドイツの市門・城門・門塔の地図 を表示
地図の目印
赤の目印黄色の目印
【A】ブランデンブルク門【A】レーダー門
【B】ホルステン門【B】ブリュック塔
【C】ポルタ・ニグラ【C】魔女の塔
【D】ウエングリンガー門【D】シュターガルダー門
【E】ブリュッケ門【E】ライン門
【F】マルティン門【F】ニコライ門
【G】バイエルン門【G】エリンガー門
【H】アルトペルテル
【I】カールス門
【J】Marschiertor

※各門の名前は、当ページの該当場所にリンクしています。

第5位 -ブリュッケ門(Brueckentor)-

ブリュッケ門  
ハイデルベルク旧市街の北門
ブリュッケ門

 ハイデルベルクのネッカー川に架かるカール・テオドール橋から旧市街への入口に構えるのが、中世独特の雰囲気を醸し出すこのブリュッケ門です。夜間には、格子が降りたという中世を想像すると、なんだかわくわくしますよ!知名度は抜群です。


画像『フリー百科事典ウィキペディア』引用


第7位 -バイエルン門(Bayertor)-

バイエルン門  
ランツベルク旧市街の東門
バイエルン門

 南バイエルンのローテンブルクと呼ばれる、ロマンチック街道の美しい町ランツベルク。

 この町の旧市街高台にあるのが、カラフルに彩られた、南ドイツで最も美しいといわれるバイエルン門です。


 高さは36メートルあり、中世にはミュンヘンとランツベルクの間の交通を管理する為に使われていました。


第8位 -アルトペルテル(Altpoertel)-

アルトペルテル  
シュパイアー旧市街の西門
アルトペルテル

 大聖堂が世界遺産に登録されていることで有名なシュパイアーですが、古い歴史をもつ建造物はもちろん他にもあります。この門塔は1176年に文献上に初めて記され、高さは55メートルという堂々たる姿を誇っています。

第9位 -カールス門(Karlstor)-

カールス門  
ミュンヘン旧市街の西門
カールス門

 ミュンヘンには現存する中世の有名な門が3つあります。南のゼントリンガー門、最も歴史のある有名な東のイザール門、そして西のカールス門です。

 1302年に初めて記されるこの門は、他の2つ程の歴史はありませんが、ミュンヘンの観光の起点として、常に多くの人で賑わっています。

第10位 -Marschiertor-

Marschiertor
アーヘン旧市街の外門
Marschiertor

 なんといっても大聖堂が世界遺産として有名なアーヘン。ですが、この門(日本語名称がわかりません・・・)も、13世紀以降の歴史をもち、ドイツでも屈指の大きさを誇っていることで知られています。


画像『フリー百科事典ウィキペディア』引用


検索

旅行Terminalメニュー

ドイツが舞台の独創物語

ロマンティック街道を往く

南ドイツ・バイエルン州の町々

旧東ドイツを旅しよう

ライン川都市と南西ドイツ

メルヘン街道とハンザ都市

ヨーロッパ14ヶ国の旅行記

100種以上!ドイツのお土産市場

キュービックランクで目的別観光

クリスマスマーケット特集!

ドイツのお祭りを動画でご紹介!

ミュンヘンTerminalメニュー

文化Terminalメニュー

フリー写真de小旅行おすすめ

Facebook Like & mixi Button

Check

Bookmark & RSS

お使いのソーシャルブックマークやRSSのサービスに登録できます。

中世歴史の1ページ

フランクフルトの門塔

エッシェンハイマー塔

 フランクフルトにある広場のひとつ、エッシェンハイマー・トアには、1428年に完成したというエッシェンハイマー塔があります。門塔の中でも一際高く美しい中世遺産ですが、1900年頃には上のような市門でした。

 今や近未来都市として生まれ変わってしまったフランクフルトですが、過去にはもちろん中世の味わいが濃かったんですね。

4つの門ピックアップ

レーダー門

レーダー門(Roeder Tor)

 お馴染みの観光都市ローテンブルク。その東門として多くの観光客を迎え入れるのが、独特な姿がメルヘンチックなレーダー門です。

 背後には門塔もそびえ、これから始まるローテンブルク巡りを一層楽しみにさせてくれます。


ブリュック塔

ブリュック塔(Brueckturm)

 世界遺産都市レーゲンスブルクには、現存するドイツ最古の有名な石橋が、ドナウ川に架かっています。その石橋の旧市街入口には、オレンジ色の時計塔も兼ねた門塔が構えています。


魔女の塔

魔女の塔(Hexenturm)

 ケルンの西約50キロ、アーヘンの北西約40キロの所に、ユーリヒという小さな町があります。この町のシンボルが、ヘクセントゥルムという門です。

 ヘクセは魔女のことを意味し、中世の魔女迫害にまつわるヘクセントゥルムがドイツ中に点在しますが、そのうちでも最も綺麗なのがこの門です。


シュターガルダー門

シュターガルダー門(Stargarder Tor)

 メクレンブルク=ヴォアポンメルン州に、ノイブランデンブルクという小さな町があります。

 この町はレンガ造りのゴシック建造物が数多くあることで知られており、シュターガルダー門やフリードレンダー門などの市門も、レンガ造りの独特な雰囲気があります。

その他の選りすぐりの市門一覧

名称独語名門のある都市
ライン門Rhientorアンデルナッハ(Andernach)
ニコライ門Nikolaitorアイゼナハ(Eisenach)
クレペリナー門Kroepeliner Torロストック(Rostock)
クロイツ門Kreuztorインゴルシュタット(Ingoldstadt)
シュタイン門Steintorゴッホ(Goch)
ノイエナー門Nauener Torポツダム(Potsdam)
エリンガー門Ellingertorヴァイセンブルク(Weissenburg)
クレヴァー門Klever Torクサンテン(Xanten)

※リンクをクリックすると、Wikipediaの画像ページで門の写真を見ることができます。

ページのTopへ戻る