トップページ ドイツ留学 ドイツ旅行 ドイツ文化 ドイツ語アプリ 写真de小旅行 ミュンヘン情報 歴史人物占い ゲストブック
グルメのお店は日本の大勝?!

グルメのお店は日本の大勝?!

HOME > ドイツ文化Terminal > グルメのお店は日本の大勝?!


私がドイツ留学生活で実感したドイツ文化。ドイツのグルメは、日本人にとっては不満足?!そんなドイツのグルメ店についてご紹介!
右の6つの項目で構成しています。
各記事のエモーションポイント評価にも是非ご参加下さい!

検索

留学Terminalメニュー

ワーキングホリデーで留学準備!

ドイツ留学生活のスタート

ドイツ語学学校のご紹介

留学の目的を探そう!

この町住みたい!都市別留学情報

ドイツ語アプリメニュー

Bundes-Learning

文化Terminalメニュー

旅行Terminalメニュー

ドイツが舞台の独創物語

ロマンティック街道を往く

南ドイツ・バイエルン州の町々

旧東ドイツを旅しよう

ライン川都市と南西ドイツ

メルヘン街道とハンザ都市

ヨーロッパ14ヶ国の旅行記

100種以上!ドイツのお土産市場

キュービックランクで目的別観光

クリスマスマーケット特集!

ドイツのお祭りを動画でご紹介!

ミュンヘンTerminalメニュー

フリー写真de小旅行おすすめ

格安チケットをGet!

Facebook Like & mixi Button

Check

Bookmark & RSS

お使いのソーシャルブックマークやRSSのサービスに登録できます。

なにこれ?寿司にあらず?!

 日本の中華料理やイタリア料理が、本国の方に笑われたりするのはよくあること。それはもちろん、ドイツで食べられている寿司などの日本食にもいえることです。ネタは、まぐろやサーモンばかりで、とても日本のように豊富ではありません。

 南ドイツではネタが傷んでいたりするのも珍しくなく、中国人が寿司屋を営んでいたり・・・ちょっと悲しくなるような寿司ばかり。日本レベルのものを食べたければ、やはり日本人の経営する日本料理店に、高級料理を食べに行く感覚が必要です。


  • みんなのエモーションポイントを見る(印象に合うアイコンをClickしてみて下さい。)

レストランの種類すくなっ・・・

 日本で外食をするとなると・・・ファミレス、焼肉屋、寿司屋、天ぷら屋、うどん・そば屋、ラーメン屋、丼物、しゃぶしゃぶ屋、鍋屋、イタ飯屋、中華屋などなど・・・豊富すぎるレストランの種類があります。これは、ドイツにいれば日本の大きな文化だって痛感します。だって・・・

 ドイツでももちろん各国の料理は食べられますが・・・肝心のドイツ料理の種類が少なくて・・・。その料理に特化したレストランなんてほとんどありません。また、フランチャイズチェーン店がそもそも日本のように多くないというのも理由のひとつ。日本では上記に挙げるような様々な種類があるのに・・・、ドイツにはランクの違いやサービスの違いはもちろんあるものの、どこもこも同じ類のレストランばかりなんです。

 日本のグルメは世界で指折りといわれますが、ドイツではそれを本当に実感します。(ドイツ料理がおいしくないわけじゃないですよ。)


  • みんなのエモーションポイントを見る(印象に合うアイコンをClickしてみて下さい。)

日本食材店はハイパーインフレ?!

 ドイツ留学生活で必須な存在が、町の日本食材店。こじんまりとした店内に、抱きしめたくなるような愛しい日本の商品が、所狭しと並んでいます。ですが・・・


 日本の値段で買えると思ったら大間違い!3倍〜4倍はします。例えば、5袋入りのインスタントラーメンが、日本円で800円くらいしたり・・・。日本が味わえるのは感激ですが、満足できるとはいえません・・・。


  • みんなのエモーションポイントを見る(印象に合うアイコンをClickしてみて下さい。)

魚のファーストフード店?!

魚のファーストフード

 写真は、ドイツ中にあるシーフードのファーストフード店であるNordsee(ノルトゼー)のお店の様子です。ドイツにもマクドナルドなどのファーストフードチェーン店がありますが、シーフードのチェーン店は日本ではちょっと珍しいですよね。ハンブルクやブレーメンをはじめとした港町や、その他北ドイツの町では魚に困ることはないと思いますが、海の幸がなかなか味わえない南ドイツなどでは、魚のファーストフードもなかなかいいかもしれないですね。

 本格的な海鮮料理はなかなか味わえませんが、魚が恋しくなったら・・・Nordseeに行ってみましょう!


  • みんなのエモーションポイントを見る(印象に合うアイコンをClickしてみて下さい。)

日本のコンビニ?!ケバブ店

 トルコのファーストフード・・・肉を削いで、玉ねぎやトマトと一緒に独特な生地に挟んで食べる・・・ケバブ!おいしいですよね!ドイツには外国人労働者としてのトルコ人がたくさんいますので、まるで日本でいうところのコンビニのように、ケバブ(ドネルケバブ)屋さんがあちらこちらにあります。

 こればっかりは、ドイツの圧倒的な大勝!トルコ人が作る本場ケバブの味を食べ比べてみてください!


  • みんなのエモーションポイントを見る(印象に合うアイコンをClickしてみて下さい。)

アジアンも何でも揃ってますが・・・

ドイツのスーパー

 写真は、ドイツのAEZという大きなスーパーマーケット。ドイツにも、大きなスーパーや、安めの商品を揃えた小さなスーパーなどたくさんありますが、AEZは何でも揃うような大規模なスーパーです。その売場には、ドイツの普通の食卓に並ぶような食材はもちろんのこと、普段でも私たち日本の味噌や醤油などの調味料などは一通り揃っています。韓国や中華食品もあれば、東南アジアや南米系など、本当に豊富に揃っています。


 そんなこのお店で、意外なものを発見しました。何と、日本のひなあられを見つけたんです。たまたま日本食材を紹介している時だったのですが、ワゴンに詰まれた商品の中には、梅干やひなあられ、豆まき用の大豆、大福やらスルメイカなどがありました。中でもスルメイカはドイツ人には珍しかったようで、ぺったんこになった干しイカを見て爆笑している人もいました。滑稽な光景だなと思いつつも、食文化の違いを実感できました。


 その時以来、大規模な日本食材展のようなイベントは見かけませんでしたが、ドイツの大きなスーパーを見ていると、日本食材が(日本人にとっては)ちょっとおかしな扱われ方をされているのがわかるので面白いですよ。


  • みんなのエモーションポイントを見る(印象に合うアイコンをClickしてみて下さい。)

ページのTopへ戻る