トップページ ドイツ留学 ドイツ旅行 ドイツ文化 ドイツ語アプリ 写真de小旅行 ミュンヘン情報 歴史人物占い ゲストブック
ケルンで留学生活をしよう!

ケルンで留学生活をしよう!

HOME > 留学Terminal > ケルンで留学生活をしよう!


ドイツに留学する時に、まず決めなくては行けないのが滞在する町です。
ここでは、留学生活をするという視点に立って、ドイツ第4の都市であるケルンの各種情報をご紹介しています。滞在都市を選ぶのに役立ててください!また、ケルンの風景は、自分で購入したポストカードでご紹介しています。

検索

留学Terminalメニュー

ワーキングホリデーで留学準備!

ドイツ留学生活のスタート

ドイツ語学学校のご紹介

留学の目的を探そう!

この町住みたい!都市別留学情報

ドイツ語アプリメニュー

Bundes-Learning

文化Terminalメニュー

旅行Terminalメニュー

ドイツが舞台の独創物語

ロマンティック街道を往く

南ドイツ・バイエルン州の町々

旧東ドイツを旅しよう

ライン川都市と南西ドイツ

メルヘン街道とハンザ都市

ヨーロッパ14ヶ国の旅行記

100種以上!ドイツのお土産市場

キュービックランクで目的別観光

クリスマスマーケット特集!

ドイツのお祭りを動画でご紹介!

ミュンヘンTerminalメニュー

フリー写真de小旅行おすすめ

格安チケットをGet!

Facebook Like & mixi Button

Check

Bookmark & RSS

お使いのソーシャルブックマークやRSSのサービスに登録できます。

写真de小旅行より

ケルン大聖堂
対岸より
大聖堂を望む
ラインの沿岸
ビュースポット
大聖堂前広場

留学都市ケルン -オープンで活発な国際都市-

ケルンの絵葉書

 人口100万人弱のドイツで4番目に大きな都市ケルン。周辺にはヨーロッパ屈指の工業地帯であるルール地方もあり、ドイツで最も発展している地域圏の最大都市です。


 また、ドイツ国内のマスメディア都市としても重要な役割をもち、人口の18%が外国人という国際都市でもあります。それもあってか、市民はオープンでおおらかな人ばかりで、年中活気ある都市だと言えます。


 そんなケルン・・・以外にも現在800人程度の日本人しか住んでいませんが、それが逆に国際文化を受け入れる風潮の中、日本人らしさで自分を売っていく最高の機会となっていくはずです。


 国内最大のカーニバルでも熱狂に包まれるケルン。国際交流の渦の中で、バイタリティに溢れたドイツ留学生活を送ってください!


留学都市ケルンの各種データ

基本データ【特色】オープンでおおらかな、ラテンの入り混じった気質
【交通】◎ (S,U,トラム,バスが網羅)
【治安】○ (危険ではないが、大都市という認識は必要)
【物価】普通 (物によるが、平均して日本と同程度)
【家賃】高い (全国平均の149.3%、中心部を除けば、300ユーロ/月前後の物件の賃貸は可能)
【失業率】高い (10.3% ※全国平均は8.2%)
【所得】高い (全国平均の127%)
【日本人人口】838人 (2007年末)※女性が455人
【住民登録局】場所・開館時間等 (※3ヶ月以上の滞在時)
【外国人局】Auslaenderbehoerde koeln (※ビザ取得等)
【総領事館】在デュッセルドルフ日本国総領事館 (※在留届等)
生活データ【図書館】ケルン市立図書館
国際交流基金ケルン日本文化会館
【ネットカフェ】多数
【日本食店】多数
【日本食材店】十分数
学習データ【語学学校】十分数 (ケルンの語学学校一覧を参照)
【タンデム】タンデムパートナーは、比較的作り易いと思います。ケルン大学の日本学科で募集したり、現地の日本コミュニティや交友関係を利用しましょう。
【主要大学】ケルン大学
【方言】△ (ケルン方言があるが、語学学校で習うドイツ語は標準語が主体)
【芸術学習】メディア芸術が盛ん(ケルン・メディア芸術大学等)
【自然体験】ファームステイ等には不向き
【特別学習】国際交流
観光データ【総括】ケルンは人気のライン・モーゼル地方各都市に近いので、市内よりも近隣観光に適しています。町自体はドイツ西部の経済の中心地であり、観光地ではありません。それでもケルン大聖堂や、ローマ時代の遺構などは点在しています。また、ベネルクス3国を重点的に旅行したい方にはぴったりです。
【市内観光】△ (ケルン大聖堂他)
【お祭り】◎ (ドイツ最大のカーニバルで有名)
【主な近隣観光】ライン渓谷各地、モーゼル川流域各地、古城巡り、アーヘン、トリーア、ブリュール、ルール地方等
【比較的近い隣国】フランス、ルクセンブルク、ベルギー、オランダ

ページのTopへ戻る